湯池鉄城
鉄道×城の旅。現地のお得なきっぷやお土産も紹介
湯池鉄城
新着記事
リゾートしらかみ車窓
えきねっとで買えないリゾートしらかみボックス席と五能線フリーきっぷの紹介
ボックス席で秋田駅から弘前、青森まで五能線フリーパスで乗ってきたので紹介です。 リゾートしらかみの概…
2024年9月18日
  • お得なきっぷ
JR東日本のおトクなきっぷ「週末パス」のおすすめ利用方法
東日本の広範囲で利用できる週末パスの紹介です。 概要 東日本の広範囲で利用できるきっぷで、土日祝日の…
2024年9月1日
  • お得なきっぷ
かわいい金沢土産食べてみた
金沢駅前のホテルで日本酒とのどぐろ三昧に舌鼓を打った後ほろ酔い状態でお土産を見に行くことにしました…
2024年8月16日
  • お土産
青春18きっぷの簡単な説明とカードケースの紹介
青春18きっぷについて 言わずと知れた青春18きっぷですが、春・夏・冬の年3回、学生さんの休みの時期に発…
2024年8月11日
  • お得なきっぷ
長野土産「ながの牛乳パン風味ラスク」「紅茶のミルクサンドクッキー」を食べてみた
購入場所:峠の釜めし本舗 おぎのや価格:ながの牛乳パン風味ラスク 830円   紅茶のミルクサンドクッ…
2024年8月10日
  • お土産
富山土産「甘金丹」を食べてみた
購入場所:フルールリブラン とやマルシェ店価格:MIX 3個入り 766円 晩酌後ほろ酔い状態で、とやマル…
2024年6月30日
  • お土産
高岡まちなか乗り放題1日フリーきっぷで観光したあと富山で2食した話
2024年6月17日石川旅行3日目、最終日は富山発の新幹線を予約しているので、その前に高岡観光と富山城にも…
2024年6月26日
  • 100名城
  • 続100名城
金沢市内1日フリー乗車券で市内を観光した話(ひがし・西・主計町茶屋街/金沢城/兼六園/武家屋敷)
6月16日(日)石川旅行2日目、福井の一乗谷と丸岡城に行きたいところでしたが雨が降ったりやんだりの予想…
2024年6月26日
  • 100名城

投稿のページ送り

1 2 3 … 7

カテゴリー

  • 100名城
  • 続100名城
  • お得なきっぷ
  • お土産
  • ホテル
  • 未分類

最近の投稿

  • 新潟観光に便利なえちごツーデーパスの紹介
  • JR東日本のサービス「どこかにビューーン!」の紹介
  • 1泊2日で小諸城と戸隠神社に行った話
  • 横浜から日帰りで箕輪城に行ってきた話
  • 八戸・奥入瀬渓流・十和田湖に行ってきた話(3泊4日岩手・青森旅行)

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

アーカイブ

  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年11月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月


  • プライバシーポリシー・免責事項・リンクについて
  • お問い合わせについて
© 湯池鉄城