七尾城の途中まで行ってきた話

2024年6月15日、北陸応援割を利用し金沢に2泊3日で行ってきました。初日は震災より復興作業中の七尾城に行きます。

七尾城アクセス

金沢(8:58)⇒七尾(9:50)⇒(バス)⇒城資料館前⇒徒歩

特急能登かがり火1号で金沢より七尾に向かいます。その前に横浜⇒東京⇒金沢と早朝から移動していますが割愛します。七尾駅からは市内循環バス「まりん号」で資料館に移動するのですが、このバスは100円で乗れ大変安いです。資料館は震災後入れるようになったのが確か4月後半なのですが、特に震災の痕跡のようなものは見えませんでした。来訪者にどこから来たのかアンケートをとっています。資料館で100名城スタンプを押した後は七尾城に向かいます。

七尾城散策

資料館にも「七尾城本丸には入れません」と注意書きが出ていますが、せっかくなので行けるところまで行ってみます。資料館からは大手道の案内が出ているので分かり易いです。細い道を進んでいきますが、地震の影響かわかりませんが看板が折れていたり樹が倒れていたり、色々とまだ困難な状況であることが伺えます。

資料館から本丸までは2.4kmですが、残り1.5kmというところで立ち入り禁止となりました。思ったより早いです。車道を使えばもっと上まで行けそうですが、いずれにしても本丸には入れないので七尾城散策はここまでとし、引き返します。帰り道で折角なので虫歯が治るというお地蔵様を拝んでいきました。

昼食

お昼ご飯を食べてから金沢に戻ります。お昼は七尾駅近くの雅亭さんでうどんをいただきました。電車に乗ったのは2時過ぎだったので、4時間ほど七尾に滞在していたことになります。本丸まであがれない状態で4時間なので、復興し本丸まで登城が可能になった暁には、1日見ておいた方が良いかもしれません。

夕食

七尾から金沢に移動し、駅のお土産屋さんや近江町市場を少し見た後は、1泊目のホテル・三井ガーデンホテル金沢さんにチェックインしました。大浴場を利用した後、夕食はホテル内の能加万菜「万庭」さんの能登豚しゃぶしゃぶをいただきます。豚は臭みがなくて柔らかく、大変美味しかったです。地ビールが甘く感じる、、と思っていたらはちみつがはいっていました(笑)。

金沢・ホテル周辺散策

ホテルは近江町市場や金沢城が近いため、少し散策してみます。近江町市場は夜20時頃は閑散としていました。そのまま通り抜けて金沢城に向かいます。金沢城はお堀と石垣がライトアップされていました。土曜日は毎週ライトアップがあるそうです。

さいごに

七尾城は知ってはいましたが途中までしかいけなかったのですが、応援や敬意もあるので復興したらまた行きたいです。

金沢城のお堀と石垣のライトアップは綺麗だなーと思いつつ夜間通行止めの大手門までで引き返したのですが、実は反対側の石川門や鼠多門からはライトアップされている城内に入れたことを知るのは翌日の金沢城登城中のことでした。金沢にも七尾にもまた行く理由が出来ました(笑)